読みもの
-
2023年 新年の始まりに、大福茶をいただく
明けましておめでとうございます。 茶寮にて1月2日~4日に初茶会を開催いたしました。 一年の無病息災を祈念して、園主が大福茶(おおぶくちゃ...
-
年末年始のお知らせ
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 年末年始の休業および商品発送につきまして、ご案内させていただきます。 ɛ...
-
プレミアムティコンテスト2022受賞茶の販売について
こんにちは、ミナです! 10月29日・30日に東京で行われましたジャパンティティーフェスティバルに出店し、無事に終了致しました。 当日はブ...
-
2022. 11. 19|読みもの
森のお茶会@大濠テラス
先日福岡市の大濠公園内て行われたイベント「森のお茶会」にてさせて頂きました。 会場となった大堀テラスは大濠公園の池を望むとても素敵なスタジ...
-
2022. 10. 14|読みもの
ジャパンティフェスティバル2022
ジャパンティフェスティバル2022が数年ぶりに東京で開催されるとのことで 農園スタッフ総出で参加させて頂く事になりました。 県外へ販売に出...
-
2022. 10. 13|読みもの
プレミアムティコンテスト2022受賞結果
国内外の紅茶を取扱う方々からのプロの評価を栽培と加工に活かすため毎年コンテストに紅茶を出品しています。「プレミアムティコンテスト2022」...
-
2022. 10. 1|読みもの
雑誌 Hanako 2022 11月号
雑誌 Hanako 2022年11月号No 1213にて 当園の紅茶 SNOWING MOUTAIN TEAべにふうき夏摘みを掲載いただき...
-
2022. 9. 26|読みもの
農園の公式LINEできました
当園ではこれまでお電話やメールだけでのご対応をさせていただいておりましたが、 より気軽にテキストでもご連絡いただけるよう公式LINEを作り...
-
お茶の若返り
こんにちは、ミナです。 畑で作業をしていると蝉の声がしなくなり、吹く風はさらっと気持ちよく秋の訪れを感じるこの頃です。 気づけばもう9月。...
-
2022. 9. 3|読みもの
2年目のお茶摘みを終えて
こんにちは、わたりです。 あっという間に8月も終わり9月を迎えました。 今年も6月から真夏日を記録したり相変わらず厳しい暑さが続きましたが...
-
2022. 1. 25|読みもの
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」八女の旅に取材頂きました!
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」 予告編はこちら https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?...
-
2022. 1. 20|読みもの
初心者マーク
取れました。 こんにちは、わたりです。 千代乃園に来て2月で1年になります。 私が免許取得をしたのがおととしの12月。 その後、引っ越して...