催事・イベント
-
第4回大大阪お茶会2023
関西のイベント「大大阪お茶会」でお茶を販売します! こちらのイベントはお茶の試飲販売、茶器の販売などはもちろん、お茶を体験するワークショッ...
-
廣池昌弘 写真展 in茶寮千代乃園
2023年1月19日より、フォトグラファー・廣池昌弘の写真展「Quest〜美の探求」を開催致します。プログラマーを経て写真家として活動され...
-
2023年 新年の始まりに、大福茶をいただく
明けましておめでとうございます。 茶寮にて1月2日~4日に初茶会を開催いたしました。 一年の無病息災を祈念して、園主が大福茶(おおぶくちゃ...
-
プレミアムティコンテスト2022受賞茶の販売について
こんにちは、ミナです! 10月29日・30日に東京で行われましたジャパンティティーフェスティバルに出店し、無事に終了致しました。 当日はブ...
-
伝統本玉露を味わう山の茶会を終えて
初めまして。 2月から千代乃園でお茶作りを勉強させて頂いております、ミナと申します。 独立新規就農を目指して畑や茶寮で日々奮闘中です。 私...
-
シングルオリジンティーフェスティバルを終えて
10月7日に東京で行われましたシングルオリジンティーフェスティバルに出店し、無事に終了しました。 お訪ねいただきました皆様、そしてお世話頂...
-
9月9・10日「Creema Craft Carava
Creema Craft Canavan in 糸島に出店します 【開催日時】 2017年09月09日(Sat) ~ 2017年09月10...
-
お茶で闘う?! 2/10闘茶イベントの開催
鎌倉時代から伝わるお茶当て遊び「闘茶」 闘茶とは5須類のお茶を飲み分け、香りや形状、 味などからどの茶葉か当てる遊びです。 茶葉には(花・...
-
11/23農家体験イベント 干し柿作りのいちにち
雨の予報が一番の気掛かりでしたが、11月23日の干し柿作り体験を無事に終えることができました。 遠い遠い矢部村にお越しいただいた皆様、本当...
-
干し柿作りと山ごはん体験
静かな静かな里山の秋。 干し柿作りと郷土に伝わる田舎料理を体験する長閑な一日はいかがでしょう。 我が家のだんだん畑の端っこに植えられている...
-
9月、10月のイベント出店予定 (随時更新)
9月10月の出店情報を 随時こちらに更新します。 緑茶や紅茶、全て試飲もできます。 ネットではまだ販売出来ていないお茶も 少し持っていく予...
-
清川リトル商店街、小さなお店の5か月間
以前ブログでも紹介しておりました 清川リトル商店街のお茶の千代乃園の直売店”CHIYONOEN tea farm”...